初めまして。学芸大学メイプルハウス垣内と申します。不適切であればお手数ですが削除お願いします。
シカゴからゾラ・ヤング(Zora Young)がきます。
ゾラは日本での知名度は決して高いとは言えないと思いますが
シカゴで1970年代から活躍してきたベテラン女性シンガーです。
最近ではシカゴ・ブルース・ア・リヴィング・ヒストリー・レヴォリューション・コンティニューズ [Original recording]
V.A. (アーティスト), カルロス・ジョンソン (アーティスト), ジョン・プライマー (アーティスト), ビリー・ブランチ (アーティスト), ビリー・ボーイ・アーノルド (アーティスト)にも参加しています。
よろしくお願いします。
■ 9月27日(火)28日(水) 学芸大学<メイプルハウス>
http://www.maplehouse.jp/
TEL 03-6272-5282
start 19:30
前売 ¥3500 当日 ¥4000
Zora Young(vo)
牧野元昭(g,SUGAR BLUE)
安田憲司(g)
江口弘史(b) ・・2日目は大西真(b)
吉川弾(ds)
<< ジャパン・ブルース・フェスティバル2011 >>
いよいよ来月にせまった「ジャパン・ブルース・フェスティバル」は、今年で9回目を迎えます。
シカゴ・ブルース・フェスティバルをモデルに8年前から始まった、大規模な屋外ブルース・フェス
ティバルで、毎年本場シカゴから有名ミュージシャンが来日し開催されています。
日本では唯一、青森市で開催される夏のビッグイベントです。
今年は、15年振り2度目の来日、J・Wウイリアムス、ドラムのコーデル・ティーグ、キーボードの
ロニー・ヒックス、ギターはシカゴを中心に世界のブルース・シーンで熱いステージを繰り広げている
菊田俊介、そして、ヴォーカルには伝説のブルースマン、エディー・テイラーの愛娘デミトリア・テイラー
を迎え行われます。
伝統的なシカゴ・ブルースから現在進行形のブルースまで、ローダウンでハイテンションなステージは
まさに必見です。
今回も7月21日から3日間行われ、初日は浪岡の「道の駅なみおか」で、シカゴメンバーに加え、
韓国のブルースバンド、「ランスリーガンディール」、日本の「BBヘッズ」も参加します。
本場の迫力満点なシカゴブルースを生で見れるのはこの3日間だけです。
青森の暑い、熱いステージを、ご堪能下さい。
■開催日時(青森県青森市)
7/21(木) 18:00~ アップルヒル特設会場(道の駅なみおか)
主催:シカゴブルース交流事業実行委員会
浪岡事務所地域づくり振興課 Tel.0172-62-1147
7/22(金) 16:00~ 青い海公園特設会場
7/23(土) 15:00~ 青い海公園特設会場
主催:安潟みなとまつり実行委員会
青森商工会議所 Tel.017-734-1311
ジャパン・ブルース・フェスティバル2011の日時が、決まりました!
■開催日時
7/21(木) 18:00~ アップルヒル特設会場(道の駅なみおか)
7/22(金) 16:00~ 青い海公園特設会場
7/23(土) 15:00~ 青い海公園特設会場
本場のシカゴ・ブルースを、体感するとともに、パワフルなステージをご堪能下さい!
■問合せ
安潟みなとまつり実行委員会 017-734-1311
ジャパン・ブルース・フェスティバル2011が、開催されます。
伝統的なシカゴ・ブルースから現在進行形のブルースまで、ローダウンでハイテンションな
ステージは必見です!
夏の夜のパワフルなステージを、是非、ご堪能下さい!
■開催日
7/21 アップルヒル特設会場(道の駅なみおか)
7/22,23 青い海公園特設会場
■問合せ
安潟みなとまつり実行委員会 017-734-1311
2011ジャパンブルースフェスティバル in AOMORIが開催されます。
毎年、日本各地からそして世界からも多くのブルースファンが集まるこの企画。
今年も青森の夏の夜にSOULFULでダイナミックな音楽が響き渡ります。
■開催日
7/21浪岡会場
7/22,23青森会場
■出演者
J.W.Williams(ウィリアムス) & Chitown Hustlers(シャイタンハスラーズ)
Demetria Taylor(デミトリアテイラー)
菊田俊
かめぞさん
ご丁寧にメールありがとうございます!プロデューサーの打木希瑶子です。大好きな音楽を通して、社会貢献に役立てる事は、本当に嬉しいです。せちがない世の中ですが、こういった文化交流を通して、みんなの心が豊になればよいと思っています。早速、作っていただいたファイルを利用します。
このサイトを見ている皆さん、音源が流してくださるようなお店、サイト、ローカルラジオ局、インターネットラジオなどあれば、是非是非お知らせください!音源を送ります。
チラシを配ってくださるかた、チラシを張らせてくださる方も、大歓迎です。事務局まで是非おしらせください!
打木
横からすいません。
昨年、インフルエンザ流行のために延期された公演が、やっと実現するんですね。
しかも、昨年は淀橋教会1ヶ所で1日だけの公演の予定だったのに、今度は全国5ヶ所で!
ぼくはチラシを置いたりポスターを貼ったりする場所を持たないのですが、
微力ながらブログやWebサイト、twitterなどで周囲にお知らせすることはできます。
その際、紹介のためのリンク先は下記でよいでしょうか?
●今年の公演のお知らせ
(1)「GOSPEL NOW」トップページ http://www.gospelnow.org/ から「今月のお薦め!」 http://www.gospelnow.org/HTML/weeklyRecommendation.html へ
(2)オレンジリボン運動公式サイト「子ども虐待防止 オレンジリボン運動」/ハーレム・ブルース&ジャズ・バンド日本公演
http://www.orangeribbon.jp/info/detail.php?uid=270
●ハーレム・ジャズ&ブルース・バンド来日公演 2010 特設サイト(準備中)
http://hbjb.gospelnow.org/
●昨年の公演延期のお知らせ
http://www.gospelnow.org/HTML/backnumber/weeklyrecommend/weeklyRecommendation11.html
と書いていて気付きました。
実行委員会の方がここに戻ってくるとは限りませんね(汗
メールしてみます。お騒がせしました m(_ _)m。
初めまして。ニューヨークで音楽プロデューサーをしております、打木と申します。ハーレムでは、すっかり若い方に見向きもされなくなったジャズ&ブルースを伝えたく、シニアバンドが来日いたします。日本の若いアーティストとのコラボレーションも楽しみにしております。是非、宣伝に、日本のジャズ&ブルース・ファンの皆様のお力を貸していただけないでしょうか?ご協力いただける場合、音源とリリースやチラシを送らせていただきます。チラシをおきますよ、とか、張ってもいいですよ・・・など、何でも結構です。収益金は、全てオレンジリボン運動へ寄付されます。是非、ご連絡をお待ちしております。打木希瑶子
2010ジャパンブルースフェスティバル in AOMORIが今年も開催されます。
毎年シカゴから有名ミュージシャンが来日し、日本各地からそして世界からも多くのブルースファンが集まります。今年はネリータイガートラヴィスと菊田シュンが参加。圧倒的な迫力で迫るネリーのヴォーカルと、数多くの大物ブルースマンをサポートしてきた、ブルージーでソウルフルなシュンのギーターに酔いしれて下さい。
【浪岡会場】
□場所:青森県青森市浪岡 道の駅「なみおか」
□日時:7月22日(木) 18:00~
【青森会場】
□場所:青森県青森市 「青い海公園」
□日時:7月23日(金) 17:30~
7月24日(土) 16:30~
□問合:安潟みなとまつり実行委員会 tel.017-734-1311
ライブのお知らせです。
New Orleans にて活動中のドラマー、 まゆみ しゃら さんのライブがありますよ。
4月17日(土)まゆみ”SHARA"竹内(drums) from New Orleansスペシャルライヴ
@新宿jazz spot J
■出演:Mayumi Shara(Drums) from New Orleans
吉森 信(Piano) カワイシノブ(Bass)神山庄太郎(Guitar&Vocal )
SCHAZZIE(Guest Vocal)
■場所: 新宿jazz spot J http://www.jazzspot-j.com/
■時間: 18:30 開場 3stage
■チャージ: 3500円
■お問合せ: 新宿jazz spot J http://www.jazzspot-j.com/
☆コメント : ニューオリンズ在住の女性ドラマー、まゆみ”SHARA"竹内さんを
迎えてのスペシャルセッション。
彼女について詳しくはこちらを。http://www.mayumishara.com/